セリカときたら次はザクスピードカプリでしょう。Racer Sideways製ボディにホイール関係はスケール重視でFly classicから流用。今回フロントホイールは内径に合うディスクを3Dプリンタで作ってみたけど精度がいまいち。ディスク状なんだからフツーにアクリのレーザーカットの方が簡単で精度が出る。やってから気付く、よくあることだ。ホイールベースエクステンションは毎度設計するのがめんどくさいので、自動設計プログラムを作ってみた。いずれこいつら全部dNano化したろか〜
https://www.youtube.com/watch?v=CXeQdp1ah1k&feature=youtu.be

0 件のコメント:
コメントを投稿